今年、試してみるべきスーパーフード17

Macadamias top superfood for 2017

2017年のスーパーフード・リストが発表されました!誰からも人気のあるアボカドオイ ルとマカダミアナッツが選出されたほか、新たに昆虫や骨ダシ(ガラ)スープなどが加わ りました。多くの人が日常の中でヘルシーな代替食品を求める中、ブラックビーン・パス タや蕎麦など、美味しくて栄養の高い食品も紹介されており、是非参考にしたいですね。 

Musclefood.comが2017年にブームが来るスーパーフード17と題したリストを発表しま した。明日からの買物リストに加えるべき食品をご紹介します。 

レッドアルジー(紅藻):ベーコン味の海藻との異名を持つスーパーフードです。 ヘルシーなのに美味しさを妥協しない食生活にはもってこいです。 カカドゥプラム(アボリジニ語でグビンジ):天然ビタミンCが豊富でオレンジの約 100倍もの抗酸化物質を含むと言われているフルーツです。酸味が特徴になります。 もつ(内臓肉):ビタミン、アミノ酸、オメガ3脂肪酸が豊富で、スーパーフードのチャ ンピオンとも呼ばれています。内臓肉には牛や豚の心臓、肝臓、脳、腎臓などが ありますが、これらには鉄と抗酸化物質が多く含まれており、また家計にも優しい のが嬉しいです。肉屋で内臓が欲しいとリクエストすれば、袋一杯買って帰っても お財布には響きません。 ターメリック(ウコン):身体に良いクルクミンという成分を含有したターメリック。ス パイスとして常備する家庭が増えてきましたが、2017年もこのトレンドが続きそうです。 ゴジベリー(クコの実):別名ウルフベリー。近年、人気が高まっており、ビタミンA、 ビタミンC、ビタミンB2や鉄などのミネラルが豊富に含まれています。 骨ダシ(ガラ)スープ:名前を見て買うのを躊躇するかもしれませんが、動物の骨を 煮出て作るダシは大変に美味しく、ミネラルとたんぱく質が豊富です。 ココナッツシュガー:白砂糖よりもビタミンやミネラルが豊富で、亜鉛と鉄分に富ん でいます。 昆虫:昆虫食はサステナブル・フードとして2016年から一気に注目を浴びていま す。コオロギ(バッタ)100gは鶏胸肉100gと比較して2.14倍のたんぱく質を含んで います。 ピープロテイン(エンドウ豆由来たんぱく質):ホエイプロテインに代わって2017年 はエンドウ豆のたんぱく質に注目が集まるでしょう。植物性でグルテンフリーなの で、ベジタリアンの人にはもってこいです。 ブラックビーン・パスタ:2015年にはクルジェッティ(ズッキーニのパスタ)、2016年 には大豆のフェッテチーネが流行しましたが、2017年はブラックビーン・パスタの 人気が上昇しそうです。伝統的なスパゲッティと違い、ブラックビーン・パスタには たんぱく質と食物繊維がたっぷり含まれています。 カカオニブ:ローフードのカカオニブは鉄、食物繊維、マグネシウムを豊富に含み、 デザートの材料にもヘルシーなスナックにもぴったりです。 山羊肉:山羊肉は、牛肉、豚肉、羊肉に比べて鉄が多く脂肪が少ないのが特徴で す。既に世界各国で消費されています。 ティラピア(テラピア):この魚は代謝を上げ骨を丈夫にし、リウマチを防いでエイジ ングの兆候を目立たなくさせると言われています。 マカ・パウダー:既に食通から愛されているマカは、ビタミンB、C、Eのみならず、カ ルシウム、亜鉛、鉄など多くのビタミンやミネラルを豊富に含みます。 蕎麦ヌードル:蕎麦の麺には実際には小麦は含まれていません。なので、麺を使 うレシピの代替品として理想的です。 アボカドオイル:肌にとても良いビタミンEをたっぷり含んでおり、美容と健康に良 いオイルとして大活躍。今年は売上も大きく躍進するでしょう。 マカダミアナッツ:マカダミアはほんのり甘く、エネルギー補充をするのに最適なナ ッツです。ビタミンA、鉄、亜鉛、カルシウムが豊富に含まれています。 

元の記事へのリンクはこちら

月間 Eニュースレター

「マカダミア・レビュー」に登録

  • このフォームを送信は、貴様にご連絡させていただくための個人情報収集であることに同意されたとみなします。詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。 privacy policy

ニュース&レポート

See more news

食品、健康、スナッキングの鼓動: 消費者の新鮮なインサイトが明らかに

消費者の食品、健康、スナッキングに対する考え方は、ライフスタイルの変化、健康志向、文化的影響により常に変化しています。オーストラリアのマカダミア業界にとっても、このような変化を先取りすることで、マカダミアが現代の食生活にどのようにマッチしているかを理解することができます。また、進化する消費者の期待に応えるべく、イノベーションを起こしたい食品・飲料ブランドにとっても、マカダミアがもたらす戦略的な価値を理解することは不可欠と言えます。

India opens the door wider for Australian macadamias with improved technical market access

The Australian macadamia industry welcomes a major development in trade access, with the Government of India officially gazetting an amendment to its Plant Quarantine (Regulation of Import into India) for Australian macadamia nuts. This change significantly improves technical market access, reducing barriers for Australian-grown macadamias to enter one of the world’s fastest-growing economies.

SUBSCRIBE TO THE MACADAMIA REVIEW

and be the first to know about the latest news from the Australian macadamia industry.

  • このフォームを送信は、貴様にご連絡させていただくための個人情報収集であることに同意されたとみなします。詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。 privacy policy