新しいマーケティング戦略で期待されるマカダミアの世界需要拡大

Marketing strategy

急成長を続けるオーストラリアのマカダミア産業は、強固な国際マーケティング戦略を新たに発表しまし た。これは、今後3年以上にわたり、プレミアム・ナッツであるマカダミアの世界需要拡大を推し進めるた めの複数の取り組みの一部として位置付けています。

オーストラリア・マカダミア協会の市場開発マネージャー、リン・ジルケは先頃実施されたマカダミア生産 地ツアー中に650人強の生産者に向けて新しい戦略を発表しました。また3月27日〜29日にメルボル ンで開催されたオーストラリア・ナッツ会議でさらに詳細が共有されています。

新しい戦略は今ある需要をサポートし、さらに拡大するため、また今後のイノベーションやグローバルな 協調を育む環境を整備するために開発されたとジルケは語ります。

「マカダミア産業は日本、韓国、中国と締結されている自由貿易条約の恩恵を受け急成長してきました。 今後もこれら主要市場及び新市場での大いなる成長が見込まれています。日本、韓国、中国へのマカダ ミア輸出量は2014年から46%も拡大しています(1850万オーストラリアドル相当)。」

「新戦略はこれら市場の需要拡大を促進すると共に、インド、インドネシア、アルゼンチン、メキシコ、ベト ナムといった新市場での需要開発機会を評価するものになります。」 

ジルケによると、世界各国でマカダミア消費拡大の余地があり、今後、生産量増加予想により、今まで供 給不足リスクのため実施できなかった戦略を開始する時期が来た、ということです。 

大きな流れとしては、根強い健康志向トレンドによって世界的にナッツ消費が促されており、食品メーカ ーもこのトレンドに合う商品開発に投資をすることが見込まれています。 

「マカダミアは味、風味、用途の多様性において他の追随を許さないスーパーフードとして消費者と食品 メーカーの心を掴んでいます。今後は今まで開拓できなかったポテンシャルを探索することが可能になり、 非常にエキサイティングな時代が始まると思っています。」 

新戦略では消費増加を促進させるアプローチとして、既存商品におけるマカダミアの使用増加とマカダミ アを使用した新商品開発という2本の矢を用意しています。 

「決定権のある人々に向け、なぜマカダミアを使用するべきかという説得力のあるストーリーを訴求する “WHY”、そして食品の主要材料としてどのようにマカダミアを使用できるかという“HOW”の2つを考えて います。」

世界のマカダミア産業会は先頃、マカダミアに関する健康調査に対して大規模な補助金を支給すると 発表したばかりです。

このプロジェクトは、拡大するマカダミア業界にとって初の試みであるばかりでなく、 複数のマカダミア生産国が手を取り合うジョイント・ベンチャーでもあります。健康調査の結果は、食品メ ーカーと消費者に対し、なぜマカダミアが望ましいかを説明する材料となり、消費拡大に結びつくことが 期待されます。 

ジルケはこう語ります。「新しいマーケティング戦略の導入、新しい健康調査への投資、また生産地間の データ収集や共有といった国際的なコラボレーションなど、われわれの業界は将来の発展に備え非常に 良い状態にあると思います。」  

「もちろん、政府機関、健康産業従事者、一般消費者に向けてナッツの健康メリットについて啓蒙する活 動も他のナッツ業界と共同で続けていきます。」 

オーストラリアは、マカダミア業界のグローバル・マーケット・リーダーとして、また高品質なマカダミアを安 定供給できる主要供給国として広く認知されています。オーストラリアのマカダミアは世界40カ国以上に 輸出され、オーストラリア、アジア、ヨーロッパを主要6カ国で消費者プロモーション活動を展開しています。 

*オーストラリア・マカダミア協会の消費者プロモーション活動は、マカダミア産業の税収により運営 されているHorticulture Innovation Australia Limited から資金援助を受けています。 

Key experts will unveil the latest consumer and health research for nuts at the Australian Nut Conference in Melbourne, Australia 27-29 March 2017.       

月間 Eニュースレター

「マカダミア・レビュー」に登録

  • このフォームを送信は、貴様にご連絡させていただくための個人情報収集であることに同意されたとみなします。詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。 privacy policy

ニュース&レポート

See more news

India opens the door wider for Australian macadamias with improved technical market access

The Australian macadamia industry welcomes a major development in trade access, with the Government of India officially gazetting an amendment to its Plant Quarantine (Regulation of Import into India) for Australian macadamia nuts. This change significantly improves technical market access, reducing barriers for Australian-grown macadamias to enter one of the world’s fastest-growing economies.

イノベーション、インフルエンサー、トレンド:2024年のマカダミア注目記事総集編

2024年は節目でもあり、急進的な年でした。世間はトランプ大統領ホワイトハウスへの復帰を見守り、パリ・オリンピックは世界を一つにまとめ、記録的な地球規模の温暖化は生活や産業を混乱させました。AIは急速な進化を続け、人々の働き方や生き方を形作る一方、世界各地での歴史的に高い投票率は、シビック・エンゲージメント(市民参加)を表しています。

マカダミア・イノベーション:2024年最も注目すべき製品

マカダミアナッツがこの1年間、世界の食品・飲料業界の創造性をどのように後押ししてきたかを振り返るには年末はよい機会です。2024年の新製品の数々は、このプレミアムな食材の順応性だけでなく、製造者と消費者双方の嗜好の進化をも浮き彫りにしています。バターのような濃厚な味わい、繊細な歯ごたえから栄養価の高さまで、マカダミアは多様な用途でその価値を再び証明しています。

SUBSCRIBE TO THE MACADAMIA REVIEW

and be the first to know about the latest news from the Australian macadamia industry.

  • このフォームを送信は、貴様にご連絡させていただくための個人情報収集であることに同意されたとみなします。詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。 privacy policy