マカダミアのイノベーション・スーパーパワー

オーストラリア・マカダミア協会は過去2年にわたり4つの主要カテゴリーに注目。各カテゴリ―の消費者 インサイト調査し、マカダミアを使用した新製品開発のチャンスはどこにあるのかのを理解し探しもとめて きました。

これらのカテゴリー ‐ パンやケーキスナックアイスクリーム と チョコレート に関して当協会が実施した調査 には、現在の消費者の興味ある食品や飲料の新製品を開発しているメーカーや開発担当者方のお役に 立てるような情報が次々と明らかになりました。

それぞれのカテゴリーごとに独自のインサイトがあると同時に、全てのカテゴリーに共通したテーマもあり ました。それを 「イノベーション・スーパーパワー」と一括りにし、このスーパーパワーが製品開発にもたら す意味についてまとめてみました。

マカダミアは自分へのご褒美を許し、葛藤を和らげる

消費者が食品や飲料の購入を検討する際、多くの場合、相反する欲求の葛藤に直面します。その中でも よくあるのが、ヘルシー・健康的な決断をしたいという欲求と、自分へのご褒美だからちょっと贅沢したいと いう欲求との間で起こる葛藤です。

ベーカリー、アイスクリーム、チョコレート・カテゴリーの調査結果からみると、マカダミアが製品に含まれて いると、消費者の心の緊張が自動的に解消され、より楽に購入に踏み切ることができることが分かりました。

それはなぜでしょうか。消費者はマカダミアを「身体に良いナッツ」であり、同時に「贅沢なナッツ」であると 見なしているからです。マカダミアが製品にもたらすヘルシーというイメージが、購入の障壁となる罪悪感 を取り除くと同時に、プレミアムな材料だという認識が自分にご褒美をあげて贅沢したいという欲求を叶え てくれます。そしてこの傾向は他の食材に比べても顕著なのです。

スナックのカテゴリーでは、消費者は相反するさまざまな欲求のバランスを取ることに負担を感じていま す。 スナックを食べたい消費者は、小腹を満たしながら、食べてもお腹の負担にならないものを求めてい ます。同時に、栄養価が高く、味もおいしく、小量で大きな満足を得られるような製品を望んでいます。マカ ダミアはこれらの欲求に全て答えています。空腹を満足させながら、お腹が重くならず、栄養価が高く味も よく、そして少量でもおいしさと贅沢感に浸ることで十分な満足感を得ることができるのです。

マカダミアを加えるだけでどんな製品もワンランク上に

マカダミアが持つこのスーパーパワーは、数年前の消費者調査で初めて明らかになっていますが、カテゴ リーごとの調査においても、その概念は一層と強化されました。

マカダミアを食材としてベーカリー製品に加えると、食体験が向上し、その製品は豪華で、ユニーク、健康 的で、バランスのとれた望ましいものになると捉えられています。 特にアジア市場では、マカダミアを加え ることは、アジアの消費者がもっとも望んでいる品質の高さと信頼性の意味合いも加わります。

アイスクリーム・カテゴリーでは、マカダミアの存在はそのアイスクリーム全体にハロー効果をもたらし、身 体に良いうえ贅沢で、特別、本物嗜好であることを示すようになります。消費者は、マカダミアを使ったユニ ークなアイスクリーム製品や、マカダミアとアイスクリームの幸せな組み合わせをもっと食べてみたいと願 っています。

ナッツとチョコレートの関係は確立されており、世界中の消費者は、特にピーナッツとヘーゼルナッツを含 むナッツ・チョコレート菓子に慣れ親しんでいます。しかし、これらのペアリングはありきたりで新鮮さがなく なりつつあると調査によって判明しました。チョコレート菓子にマカダミアが加わると、今までの信頼できる ナッツとチョコレートの関係に加えて、ワクワク感、好奇心、贅沢な体験といった要素が追加されます。

マカダミアには “妥協” を感じない

消費者は、多くのスナック製品が食体験や味において、私たち食べる側に妥協を強いている、と感じてい ます。ある調査参加者の一人はこう言いました -「ヘルシーと言われているスナックの多くが、今でも段 ボールのような味がすることが信じられない」と。

調査によると、スナック製品にマカダミアが含まれているとその妥協感がなくなり、その独特で贅沢感のあ る品質によって、消費者がスナックを求める時の感情ニーズである、ご褒美、感動、気分向上などに大変 よく役立つことが明らかになりました。

チョコレートのカテゴリーでは、消費者はチョコレートがしばしば引き起こす罪悪感や後悔を緩和し、よりチ ョコレートを楽しむことが許される方法を探し求めています。しかし、同時にチョコレートのもたらす至高な 体験を妥協することは望んでいません。もしあなたが「許容範囲のご褒美」製品を作ろうとしている開発者 であるなら、マカダミアを加えることでより健康的なチョコレート製品を開発するこで、消費者が妥協をして いると感じない商品をつくりあげられます。

調査はまだまだ続きます

当協会では、今後2年の間にも、さらにさまざまな調査を計画しています。さらなるインサイトや開発チャ ンスにご期待ください。

これまでの調査結果詳細のご紹介、また、マカダミア・イノベーション・チャレンジから生み出された革新的 な製品コンセプトもご用意しています。是非、貴方のブランドやビジネスのチャンスにご活用いただけます と幸いです。詳細についてお知りになりたい方は当協会 日本代理 リン・ゼイリク までお問い合わせください。 望月 to learn more.

月間 Eニュースレター

「マカダミア・レビュー」に登録

  • このフォームを送信は、貴様にご連絡させていただくための個人情報収集であることに同意されたとみなします。詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。 privacy policy

ニュース&レポート

See more news

Weather and orchard conditions drive major crop revision

Australia’s mid-season macadamia crop forecast has been sharply downgraded, as growers and processors manage one of the most difficult and unpredictable seasons in recent years. Continued weather-related disruptions mean the true extent of available supply is difficult to determine at this stage. As a result, the revised forecast now anticipates production will fall within a range of 37,300 to 41,970 tonnes in-shell at 3.5% moisture (40,000 to 45,000 tonnes in-shell at 10% moisture), down from the previous estimate of 55,960 tonnes in-shell at 3.5% moisture (60,000 tonnes in-shell at 10% moisture).

低糖質グラノーラの常識を覆す ブルックファーム社のオーストラリア産マカダミア入りグラノーラ

ブルックファーム社のCEOであるウィル・ブルック氏が優れた食品を創ろうと考えたとき、流行や一時のはやりものを追い求めることはあまりしません。その代わりに、ブルックと彼のチームの意図する「ブルックファームの輝き 」を提供できるような優れた製品を創ろうとしています。

オーストラリア・マカダミア テクニカルガイドの紹介:食品業界に特化した専門的情報源

オーストラリア・マカダミアは長年にわたり、グローバルな飲食関連の専門家にインスピレーションを与えようと、消費者インサイト、技術的革新な情報、オースラリアのマカダミア業界からの最新情報など、さまざまなコンテンツをお届けしてきました。その結果、マカダミアが製品開発に利点をもたらすことができるという認識、およびマカダミアを原材料として使ってみたいという関心は、かつてないほど高まっています。

SUBSCRIBE TO THE MACADAMIA REVIEW

and be the first to know about the latest news from the Australian macadamia industry.

  • このフォームを送信は、貴様にご連絡させていただくための個人情報収集であることに同意されたとみなします。詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。 privacy policy